2011年12月31日土曜日

書き納め



先日、写真家・澤田尚正氏の自宅で行われた「忘年会」にお邪魔させていただきました。

いろいろな作家さんの面白い話に美味しい手料理、とても楽しい時間を満喫することができました。

そんな中、造形作家・中島法晃氏の発案で、”書き納めをしよう!”ということとなり、参加メンバー全員で今年一年の書き納め大会が始まりました。


「苛々」、「怠惰」、「内弁慶」・・・・。

ネガティブワードが続きますが、これは”今年の反省を記し、燃やして新たな年を迎えよう”というものです。私は秋から直らない「風邪」を今だにやっつけられないので、この場を借りてやっつけることにしました。


書かれた紙はすぐに燃やされ、炎となって夜空に舞っていきました。

*中島氏のブログより写真を拝借。


”皆様、良いお年を”



2011年12月26日月曜日

企画展終了


10/8(土)より、富士川・切り絵の森美術館(山梨)にて開催しておりました企画展、「~額から飛び出した切り絵たち~ 切り絵とモビールの世界展/高橋ユタカ」 も12/25(日)をもちまして、無事終了いたしました。


期間中にご来館くださいました沢山の方々、すべての面で心温まるサポートをしてくださいました篠原様、またこの企画に携わっていただいた全てのみなさまに厚く御礼申し上げます。



被災した方々の2012年が希望に満ちた年でありますように。



2011年12月25日日曜日

くるみ割り人形/ディスプレイ














昨日開催されました、安田美香子バレエ団公演「くるみ割り人形」での、ロビーホール ディスプレイの様子です。



2011年12月23日金曜日

安田美香子バレエ団公演



安田美香子バレエ団 第15回公演

「くるみ割り人形」全幕


~クリスマスイヴは、安田美香子バレエ団の夢の世界へ~


明日24日、長良川国際会議場メインホールにて、安田美香子バレエ団公演 「くるみ割り人形」がいよいよ開催されます。私は美術・デザインで参加させていただきました。

当日はロビーホールにて、バレエをモチーフに制作したモビールの展示販売も行います。新作「くるみ割り人形モビール」もユラユラと踊っています。


バレエは総合芸術。私自身も、「安田バレエ芸術」を堪能したいと思います。



2011年12月22日木曜日

美術館便り




美術館からの素敵なお便りです。







2011年12月19日月曜日

プログラム



安田美香子バレエ団 第15回公演 「くるみ割り人形」 のプログラムが出来上がりました。


2011年12月18日日曜日

ユニクロコラボ




「ユニクロ×マグワイヤーズ×高橋ユタカ」




アメリカのカーワックスメーカー 「マグワイヤーズ」の企業コラボTのデザインをさせていただきました。




2011年12月13日火曜日

ロハスマス



10代の頃から、共にモノつくりを志してきた友人メルチ

現在彼は「ミシンと米作り」の両立を目指し奮闘中である。


何事にも直向な姿勢が魅力の彼ですが、そんな彼の作るモノがこれまたなかなか面白い。

「美濃和紙デニム」 (紙のジーパン?)


12/17~23日まで、メルチ自宅アトリエにて、ロハスなクリスマス週間 「ロハスマス」 が行われます。私も「モビール」で参加します。

期間中にはいろいろなイベントも行われるようですので、是非メルチ夫妻がつくる、ロハスマスへ足をお運び下さいませ。




2011年12月11日日曜日

Pas de deux



「パ・ド・ドゥ」

paper cutting


2011年12月9日金曜日

BELLYDANCE



ベリーダンサーのロゴマークをデザインさせていただきました。

アラビア文字は美しいですね!


2011年12月7日水曜日

PRAY FOR JAPAN/2


企画展開催初日より、約2ヶ月の時が経ちました。
みんなでつくる作品「イマジン」も少しずつ形を表し始め、現在のところこんな具合になっています。完成はあって無いようなものですが、ご来場者の皆様方の気持ちを乗せ、ひとまずの完成に向け現在制作続行中です。

2011年12月6日火曜日

散策



ワークショップ初日はあいにくのお天気でしたが、2日目には天候も回復し気持ちの良い朝を迎えることができました。午後からのワークショップまでの間、梅乃屋の女将さんに持たせてもらったおむすび片手に公園散策に出かけたのですが・・・


メタセコイヤのオレンジ雲一つない澄みわたる空のブルーのコントラスト。

落葉でできたレッドカーペット(?)の踏み心地。

幾重にも連なる壮大な山々の存在感。

久しく目にしていなかった美しい景色を堪能できた素敵な時間となりました。

こんな景色もそろそろ見納め。企画展も終盤です。

是非クラフトパーク/切り絵の森美術館へ遊びに来てください!




2011年12月5日月曜日

下部温泉郷






「元湯 梅乃屋」


切り絵の森美術館より車で10分程に位置する、「信玄公のかくし湯」としても有名な”下部温泉郷”。

美術館滞在中はこちらにある温泉宿でお世話になっていました。美術館より手配いただいた「元湯 梅乃屋」さん。おかげさまでとても気持ちの良い時を過ごすことができました。


はなれ「うぐいすや」でいただくお食事(田舎郷土料理)がおいしいのは当たり前のこと。私が何より楽しんだのは”おかみさんのお話”でした。地元のこと、下部温泉のこと、梅乃屋のこと、etc・・・と何も知らない私に面白おかしく丁寧にお話してくださいました。


#梅乃屋のおかみさん、内田康夫著「日蓮伝説殺人事件」のなかで、”〇〇な女将”として登場しているそうです。〇〇は読んで確認しましょう。


下部温泉へお越しの際には是非!

(24時間いつでも温泉に入浴できるのは下部温泉でもここだけだとか)


ワークショップ2















12/3(土)・12/4(日)の2日間、紅葉も美しい切り絵の森美術館にて、被災地応援チャリティーワークショップ第2弾、「クリスマスモビールをつくろう!」が行われました。前回と同様に今回も遠くは静岡・埼玉などからの参加者もあり、とても楽しいワークショップを開催することができました。


今回もやはり主役は子供たちです。


オリジナルのモビールに仕上げられるようにと、「スパンコール」や「カラフルな色の糸」などを用意していたのですが・・・

ちっちゃなお子さん達は、それを見るや俄然”フルスロットル”です!

「これかわいいけど、こっちに使いたいからどうしようかなぁ~?」

「こっちがピンクでこっちもピンクにしたらおもしろくないなぁ~」

と、ちっちゃいけれど一端のアーティストです。私が何か言うと、「それかわいいねっ!でもこっちの方がかわいいよっ!」なんて感じでタジタジです。


年を重ねることに、この頃の純粋な感覚がいろいろな要素によって素直に出せなくなりがちです。だけどホントに大切にしたいのは”そこ”なんだ、と人に何かを伝える立場として改めて感じるワークショップになりました。


2011年12月2日金曜日

週間オン★ステージ



音楽、舞踏、演劇、映像の情報、批評による総合専門誌、週間オン★ステージ新聞の掲載広告。